のりちゃんねる

日常雑記ブログ

体重管理に追われる妊娠中期編

f:id:rio1281:20191219212020j:plain

 

今回は妊娠中期、いわゆる安定期について書いていこうと思います。

わたしは特に大きなトラブルがなかったので、初期編に比べて結構呑気な内容になっているかも。笑

妊娠初期についての記事はこちら

 

▼目次

 

 

食欲爆発と体重管理

安定期に入りつわりが落ち着くと、今度は溢れ出る食欲に悩まされることになります。妊娠中は赤ちゃんが成長する限り勝手に体重が増えていくわけですが、その過程で人生で味わったことないほどの食欲爆発が発生。さらに吐きづわりだったわたしは、約3ヶ月ぶりの「食べ物を美味しく食べられる幸せ」を前に、その食欲に抗うのはかなり大変でしたw

ちなみにわたしの場合、最終的に10-12kgの体重増加が目標で、最初にそれを聞いたときは「いやそんな増えないでしょ。余裕余裕。」とか思ってたんですが、まじで妊婦の体重の増え方なめたらあかんww

わたしが通っていた産婦人科は先生がめちゃくちゃ優しくて、体重についても全然厳しく言われなかったんですが、つわりで激減した体重が一瞬で戻り、このままでは取り返しがつかないことになるのではという危機感からかなりストイックに体重管理頑張りました。結婚式前より断然つらかった笑(それでも顔まんまるになったけどw)

 

妊婦NG食材、どの情報を信じれば?!

つわりの時期は食べられるものがなさすぎて全く気にしていなかったNG食材。

安定期になり色々食べられるようになると、今度は何を食べるにも気になってしまい、最初の頃は都度ググっては、少しでもダメそうな食材は全部我慢していました。ただ、ネットでググると基本的にすべての食材が「できるだけ食べないほうが良い」という結論なのでそれはそれで当てにならずww

わたしは産婦人科で確認したり調べまくったりした結果、最終的にはリステリア、トキソプラズマ感染の可能性があるもの(加熱不十分な肉やナチュラルチーズ等)とアルコールだけ徹底的に気をつけて、あとは比較的なんでも食べるようになりました。笑

過剰摂取NGと言われているカフェインや水銀に関しても、相当過剰摂取しない限り問題ないのでわたしはあまり気にせず食べてました。(水銀については厚生労働省のサイトにわかりやすくまとまっています)

 

赤ちゃんの状態に対して神経質に

また、安定期に入ってからの気持ちの変化として、赤ちゃんが無事に育っているのか毎日が不安で、精神的に若干不安定になりました。つわりの時期は正直自分が生きるのに精一杯だったし、つわりがある意味「正常な状態」の証拠になっていたのですが、自分が元気になると確認の術がなくなり、「なにかあったら自分のせいだ」という重圧と日々戦うことになります。

特にわたしはトキソプラズマ感染が怖すぎて、知らないうちに感染してたらどうしようという不安から自主的に何度も再検査したりしました。 (トキソは感染しても母体には影響がなく、いつのまにか胎児に感染するので、自分で自覚できないのが怖いところなのです。)神経質になりすぎて、外食のときは生肉(生ハムや鴨のローストとかも含む)をさわった調理器具で触れていないかとかまで気になったり、唐揚げとかも生焼けが心配で切ってからしか食べられなくなったりしましたw

とにかく、自分が食べたものや生活で赤ちゃんに何かあったらどうしようって思いながら生きるのが本当に辛かった、、。

 

体調の変化

体調に関していうと、つわりが落ち着いてくるとめっちゃ元気になるのかと思いきや、びっくりするほど疲れやすくなりました。通勤だけで息があがってしまい、なんかもう毎日運動会かな?みたいに疲れてましたw わたしが元々体力ないというのと、時期が真夏だったというのもあるかもですが。笑

あと、吐き気も完全になくなったのは後期に入ってからで、安定期もたまに吐いてました。

とはいえ、疲れやすいこと以外は普通に元気だし、先生にもすすめられ、この時期はたくさん旅行に行きました。もちろん近場でのんびり国内旅行ですが、個人的にはほんっっとうに行っておいてよかったです!

 

月1の楽しみ!妊婦健診

そういえば、妊娠が発覚すると妊婦健診が始まります。最初は月1で、24週頃から月2,最後は毎週通うことになります。最近のエコーはめちゃくちゃハッキリ見えるので、初めてちっちゃなおててや顔が見れたときは感動しました。健診は赤ちゃんが無事成長してるか確認できる唯一の機会なので、毎回待ち遠しくて仕方なかったです。笑

ちなみにわたしが里帰りするまで、旦那さんも毎回一緒に通っていました。ただでさえ妊婦とその旦那さんでは意識格差、情報格差ができてしまうので、赤ちゃんの状態を一緒に確認できるというのはとても良い機会になっていたと思います。

そういえばこの時期は、旦那さんの妊娠や出産、育児に対する情報感度や危機意識が低すぎて凄くイライラしてたなぁ、、。笑

 

まとめ

安定期に入ったからと言って何もかも安定して絶好調!みたいにはなりませんが、つわり期に比べたら天国かと思うほど楽になったし、なにより会社のみんなや友達に報告して、あれこれ正直に話せるようになったのが本当に嬉しかったです。わたし黙ってるの向いてないw

それでは後期編につづく!